2018/04/13(金)
【症状】ぎっくり腰は急性腰痛なのか!?
カテゴリー:ぎっくり腰, セルフメンテナンス, 慢性腰痛, 整体院にこにこ-Niko Niko-情報
From:林 将貴
自宅の治療室より・・・
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
新しい髭剃りの切れ味がよくて、朝から気分がいい
防府市の慢性腰痛専門整体院にこにこ-Niko Niko-
院長の林 将貴です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
本日も山口県、防府市、山口市、周南市在住の
あなたに腰痛を和らげる為のヒントだったり
アイディアをお届け出来ればと思います!
いやぁ、やっぱりいいですね!高い金額出しただけの効果は
ありました!お肌がスベスベで気持ちいいですよ(笑
これが、高くて効果がなかったらなんやねん!って感じに
なるでしょうけど、これは整体も一緒だと思いますね。
良くしたいから高いお金を払って来ているのに効果がないのに
通わないといけないってどういう事よ!?ってなりますね。
だから僕はそうは思われないように、自分への自己投資として
技術セミナーに通います。そして一人でも多くの慢性腰痛に
困っている人を助けてあげたいと常に思っています。
その為には遠くであろうと、高額であろうと通います。
それで、一人でも多くの人を救えると考えたらその投資は
惜しくはありません。
なので、あなたも自分自身のお体と向き合ってみませんか?
はい、それでは本日のブログのテーマなんですけど、、、
本日は「ぎっくり腰」についてのお話をしたいと思います。
あなたはぎっくり腰の経験はありますか?
なんかめちゃくちゃ痛いらしいですね。。。
僕は腰痛が改善したのでまだ経験した事はないんですけどね。
よく、ぎっくり腰は急性腰痛みたいな事言われてますけど、
ぎっくり腰になると癖づくって聞きますよね?
あれってなんでだと思います?
急性腰痛ならば、治ったら再発したらいけないじゃないですか。
再発を繰り返すっていう事は、、、つまり慢性腰痛なのでは!?。
↓↓↓↓
いかがだったでしょうか?
ぎっくり腰になる原因というのは、こういう事が起きるから
再発してしまいます。
では、どうしたら再発を防げるのか。
それは普段の生活で動きを改める必要があります。
物を拾う時の動作だったり、カバンをどちらか
にしかかけていなかったりとか、、、色々原因は潜んでいますよ。
あとは体を鍛えるのもいいですけど、その後にしっかりと体のケアを
して体を正常な状態にしていかないといけないですね。
その為に、定期的なメンテナンスを日ごろからしっかりしていきましょう。
それでも改善が出来ない場合は整体院にこにこ-Niko Niko-へ
お越しいただければ、改善のお手伝いをさせていただきたい
と思います!
HPからの予約もできますので、是非ともお問い合わせください。
あなたからのお問い合わせをお待ちしております。
本日は以上です!
これからもあなたにとって、痛みを改善するための
ヒントやアイディアをお届け出来ればと思いますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
HPはこちらから♪
3月17日(月)〜3月29日(土)まで
先着6名様限定割引 → 残り3名様
※診察時間は10時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。