2017/10/01(日)
何故!?ストレッチをしても痛みがとれない!?
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
From:林 将貴
自宅の治療院より・・・
ブログをご覧の皆さんこんにちは。
防府市で唯一の慢性腰痛専門
整体院にこにこ院長の林将貴です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
はい!今日の天気は曇りです!
冒頭で何言っているのか全く分からないんですけどね。
朝がだいぶ冷える様になってきましたね。
布団をかけて寝ないと、寒くて起きてしまいますね。
ただ僕ですね朝がめちゃくちゃ弱いんです。。
昔から早起きは苦手で、寒くなると布団から
余計に出られなくなってしまうので更に
起きられなくなってしまうんですけどもね、
今は朝に神社にお参りに行っているので、
毎日早起き頑張っていますよ!
でも正直きついので、早起きの秘訣あれば是非
教えて頂きたいなと思っています|д゚)
はい!それでは本題に入りたいと思います。
今日は「何故!?ストレッチをしても痛みが取れないのか」
という事についてお話していこうと思います。
実は先日、、、
「なんで自分でもストレッチをしているのに、痛みが取れないの?」
という質問を受けましたので、今回はそれについて
お答え出来ればと思います。
ストレッチをしても痛みが取れない原因として大きく3つあります。
その原因とは・・・?
↓↓↓↓
これからもあなたにとって、痛みを治すための
アイディアやヒントをお届け出来ればと思いますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m